営業のご案内 販売・受入品目
施工現場のニーズに合わせて、各種アスファルト合材を販売、アスファルト・コンクリート廃材を引き受けています
アスファルト合材 販売品目
新材 | 粗粒(20)、粗粒Ⅱ型(20)、密粒(20)、密粒Ⅱ型(20)、密粒(13)、密粒Ⅱ型(13)、細粒(13)、密粒ギャップ(13)、密粒ギャップⅡ型(13)、開粒(13)、1号(13)、開粒2号(13)、細粒(5)、ポーラスH型(13) |
再生 | 安定処理(30)、粗粒(20)、密粒(20)、密粒(13)、細粒(13) |
常温合材 | ・レミファルト、レミファルトS5、レミファルトS ・レミファルトST ※Amazonでもご購入いただけます。(Amazon紹介ページをご覧ください) |
道路廃材・建設廃材 受入品目
アスコン廃材 | 掘削・切削 |
コンクリート廃材 | 有筋・無筋・二次 |
路盤廃材 |
※廃材として受け入れられないもの
・許可品目以外のもの。許可の範囲は「がれき類」1種類のみとなります。
例)自然石、レンガ、モルタル2次製品(注1)、繊維補強コンクリート(注2)、木くず、鉄くず、プラスチックくず、繊維くず、生コン、万年塀、等。
(注1)モルタル2次製品は、砕石が含まれずリサイクルが困難なため。
(注2)繊維補強コンクリートは、補強繊維の分別が困難なため。
※廃棄物の分別にご協力ください
アスファルトがらにコンクリートがら・旧路盤材が混ざっていた場合、処分はすべてコンクリートがらとしての取り扱いとなります。
※その他、多数の舗装に関する商品をご用意しております。詳しくはお問合せください。